ローカルビジョン
ローカルビジョンのニュースレター
購読はこちらローカルSDGsカンパニー
マスク越しの静かな町並みは、そこに住む私たちに漠然とした不安を呼び起こします。
そして、世界に目を向けるとそこには、
貧困の問題、環境の問題、格差の問題、差別の問題、などの
さまざまな大きな問題が横たわっています。
いま、必要なこと。
それは、地域と世界にまっすぐ目を向けること。
2022年、私たちは横須賀のSDGsを牽引する「ローカルSDGsカンパニー」として立ち上がります。
最新のデジタル技術(Dx)による地域密着型の新しいサービスで目指す、地域の持続的な変革(Sx)
地域の未来を映し出す、ローカルビジョン
より良い地域のために、より良い世界のために、
そして、自分自身のために。


パーパス(私たちの存在意義)
公共的な情報を無料で配信
SDGsをメインコンセプトにしたよこすかビジョンを運営。公共的な情報や地域のSDGs団体の情報などを無料で配信します。
地域の自由な働きかたを応援
トップ企業とのコラボレーションで提供するスマートワーキングブース「KOLO」が地域の多様な働き方をサポート。
地域団体へ活動資金を提供
ローカルSDGsファンドを設立。地域のSDGsを推進している団体などの活動資金として、弊社の売上の1%を提供します。

ローカルSDGsファンド
地域団体へ活動資金を提供
私たちは地域のSDGsを推進するローカルSDGsカンパニーとして、ローカルSDGsファンドを設立。
地域のSDGsを推進している団体などの活動資金として、弊社の売上の1%を提供します。
活動全体を全面的にサポート
選定した団体に関しては活動内容をよこすかビジョンにて大きく取り上げることで、資金面だけではなく活動全体を全面的にサポート。
私たちはこの活動を通じて、横須賀のローカルSDGsを更に推進していきます。

チームメンバー
2020年-2021年は、新型コロナウイルス感染症の世界的な流行が収束せず、社会全体が大きな影響を受けました。産業界も大きな変革を求められる状況となり、僕たちは、改めて今、地域コミュニティとは何かを見つめ直しました。
どうしたら、地域コミュニティを紡いでいけるのか。地域の未来に危機感を感じていないか。人々の楽しみが多様化し、生活様式が様変わりすることで、リアルな産業が衰退していくのではないか。この不安な未来を、僕たち「Local Vision」はDXにて解決をしていこうと考え、ローンチしました。
この大きな変革の時代の中、僕たちから、社会を変えていかなければなりません。独自の付加価値を提供していき、持続可能な地域を創っていく為に、新しい時代のコミュニティをつくり続ける旅へ、僕たちは走り出します。
Stay hungry. Stay foolish.

鈴木孝博
(Takahiro Suzuki)
ローカルビジョン株式会社 代表取締役 CEO
株式会社ヤチヨ 代表取締役

大澤貴行
(Takayuki Osawa)
ローカルビジョン株式会社 取締役 CTO
イクスブレイン合同会社 代表

倉本奈菜
(Nana Kuramoto)
ローカルビジョン株式会社 取締役 CMO
一般社団法人ゼロナナ 代表
横須賀の、すべてのスマートワーカーへ
地域の柔軟な働きかたを支える ”スマートワーキングブース「KOLO」” を体験。
- 誰にも迷惑をかけずに、ウェブ会議をしたい
- 外出先で急に、ウェブ会議に呼び出された
- 大事なオンライン面接だから、自宅以外で受けたい
- 誰にも邪魔されず、英語の発音練習したい
KOLOは、新たなニーズや課題に応えます。
●静音性に優れた快適な空間
15分単位で利用可能な「KOLO」は、Wi-Fi、電源、文房具などを完備した静音性に優れた快適な空間です。
●安全で安心なパーソナルスペース
集中できる場所だから「KOLO」は消化器標準装備。換気も常時行っていますので、安全で安心なパーソナルスペースです。
●専用アプリで予約も決済も解錠も
スマートなワークスタイルを支える「KOLO」の空きブースの検索や予約、決済、解錠は専用のスマホアプリから簡単に可能です。
タリーズコーヒー横須賀中央店 2階
・利用料金:150円/15分あたり
・アクセス:京急 横須賀中央駅 徒歩3分
・営業日時:平日7:00-21:00、 土曜日7:00-22:00、日曜日8:00-21:00
・ご利用にあたってはワンドリンクのご注文をお願いします。
YRP(横須賀リサーチパーク)センター1番館 1階
・利用料金:150円/15分あたり
・アクセス:京急 YRP野比駅 バス7分
・営業日時:平日8:30-19:30、土日祝祭日 休館日
コロナ禍で在宅勤務やビデオ会議が増加して一般的になり、柔軟な働きかたができるようになりましたが、その反面、いつでもどこでも仕事に追われる、外出時にビデオ会議が急にはじまる、などで困っている人も少なくありません。
静音性を重視した個室型ワークスペース スマートワーキングブース「KOLO」 は、交通機関、行政施設、ショッピングセンター、商店街、飲食店、観光地など、今後さまざまな場所に設置予定。